Steve Jobsが亡くなった。
世界中の多くの人がその死去を惜しみ、彼のいない将来を嘆いている。
僕はAppleの新製品が出れば飛びつくような熱狂的なAppleファンではないし、もちろんAppleStoreの前で徹夜で行列なんかできないし、そもそもMacユーザーですらない。(iPad2とi pod touchは持っているけど)。
しかし、Steve Jobsは間違いなく今の僕に少なからず影響を与えている。
それは彼の生き方、考え方であり、直接的にはあの有名なStanford大学の卒業式のスピーチだ。
3年前、会社の上司に勧められ見たのがきっかけだ。
僕は、多分、自分の価値観や大切なことの優先順位付けがみんなと多少違っていて、自分のやりたいことを追求することにこだわり、会社を辞めて自費で留学したり、ベンチャーも含めて転職を繰り返してきた。それでいて、同時に「自分のやりたいこと」についても、今ひとつ確信が持てていない、そんなこまった状態だった。
ただ一つブレないことは、「人はいずれ死ぬ。死ぬときに後悔したくない」。この想いだけであり、これが僕の人生の意思決定の根底にあるものだった。高校の時に不慮の事故で亡くなった友人の影響もあるのかもしれない。
でも、そんな考えの下に他の人とは違う道を選んでいく僕は、なかなか周囲には理解されない。いや、正確に言えば、理解はされるものの、現実や社会と折り合いをつけた方がいい、とそんな風に諭されることが多かった(みんな良い人なのだ)。そして、何度か失敗を重ねた僕は、30代半ばに近づき、だんだんと新しい挑戦に対する疲れや恐れが知らず知らずのうちに心の中で成長してきているような、そんな時期だった。
そんな状況の中見たこの動画。
Steve Jobsも同じように、「死」を意識し、後悔しない一生を送るということを信条に生きていた。そして、色々な挫折・失敗があっても、それぞれは後から振り返ればきっと繋がり、現在に繋がっている(connecting dots)という。僕の祖父が良く教えてくれた「人間万事賽王が馬」を思い出した。
同じ考えの人がいることに、そしてそれがあのSteve Jobsであることは、当時の僕を少なからず勇気づけた。そして、改めて自分は間違っていない、と信じることができた。
そして今、僕はまた新しいチャレンジをしようと試行錯誤している。正直言えば今回も少し悩んでいる。たまに後悔の陰が自分を襲うこともある。でも、きっとこれはいい決断なんだろう、と思える僕が居る。その肯定的な想いを見えないところで支えているものの一つに、Steve Jobsの言葉がある。
Thank you, Steve. ご冥福をお祈りします。